舞台ミュージカル

千と千尋の神隠し舞台2023チケット販売いつから?取り方も徹底調査!

2023年5月28日

千と千尋の神隠し舞台2023チケット販売いつから?取り方も徹底調査!

2022年に上演された舞台『千と千尋の神隠し』がなんと、2023年8月名古屋、2024年3月東京で再演することが決定しました!

橋本環奈さんと上白石萌音さんのW主演が前回に引き続き続投ということで、今回も見に行きたいという方は多いのではないでしょうか?

去年はチケットが取れないと話題になるほど大人気となった、舞台『千と千尋の神隠し』ですが、再演については東京と愛知の2ヵ所になることから、より倍率も高くなるものと思われます。

あまり舞台観劇に慣れていない方は、チケットの取り方など分からない点も多いですよね。

すでにチケット販売が終わっていた・・・なんてならないように、いつから申込みできるのかしっかりチェックしておきたいところです!

そこで今回は、千と千尋の神隠し舞台2023チケット販売いつから?取り方も徹底調査!というお題でお届けしていきます♪

昨年の舞台『千と千尋の神隠し』チケットを申し込んだ方は分かると思うのですが、非常に倍率が高く、チケットが取れない方が続出しましたよね…

今回は昨年よりも公演日程が少ないので、より高倍率になることが予想されています。

絶対にチケットが欲しい方は、先行販売から挑戦するかと思いますが、実はチケットが当たりやすい穴場な方法をご存知ですか?

それはクレジットカード会社がチケット販売するカード枠です!

中でも入会金年会費永年無料のエポスカードがオススメ!

利用者数が他クレジットカードに比べて圧倒的に少ないからです♪

筆者

どうしてもチケットが欲しい方にとっては、カードを発行するだけでチケットが当たる可能性が上がると思えば、発行しない理由はないですよね!

ただ、カード枠は申込受付日程が発表された翌日から申し込みが始まることが多いので、申し込みに間に合わなかった…なんてなる前に、今のうちから作成しておくことをオススメします!

\舞台チケットが当たりやすい/

▲ 入会金年会費永年無料 ▲

千と千尋の神隠し舞台2023チケット販売いつから?

舞台『千と千尋の神隠し』が、2023年から2024年にかけて、名古屋・東京の2ヵ所で再演されることが決定しました!

初演は、東京・大阪・福岡・札幌・名古屋の5ヵ所で上演されたので、今回は上演期間がやや短くなりますね。

初演の時ですら、「チケットが取れない!」と話題になっていた舞台ですので、再演のチケットも非常に激戦になると思われます。

そこで、舞台『千と千尋の神隠し』のチケットはいつから販売されるのか?詳しく見ていきましょう!

千と千尋の神隠し舞台2023公演日程

公演日程

■名古屋:御園座
 2023年8月13日(日)~8月26日(土)

■東京:帝国劇場
 2024年3月

2023年5月17日、御園座の公演日程・キャストスケジュール、チケット販売情報について詳細が発表されました!

千と千尋の神隠し舞台2023チケット販売いつから?取り方も徹底調査!

帝国劇場については、来年2024年に上演されるため、詳細についてはもう少し先になるでしょう。

帝国劇場はキャスト変更あるかも…?

筆者

 

千と千尋の神隠し舞台2023チケット販売いつから?

現在、名古屋御園座公演のチケットは、ファンクラブ先行抽選受付が始まっています!

名古屋公演チケット

・先行販売:5月23日(火)~
・一般販売:6月30日(金)10時~

ファンクラブ先行とは、各出演者のファンクラブに入会している方が申し込みできるものになります。

ファンクラブ先行があるキャストはこちらです。

・橋本環奈
・上白石萌音
・醍醐虎汰朗
・華 優希
・朴 璐美

みなさん、ファンクラブサイトから先行抽選に申し込みできますが、朴璐美さんのみチケットぴあでの申し込みとなります。

2024年3月上演の帝国劇場のチケットについては、まだ詳細が出ていませんが、以下の販売スケジュールになると予想します。

東京公演チケット(予想)

・先行販売:2023年12月
・一般販売:2024年1月

 

千と千尋の神隠し舞台2023チケット取り方?

現在、舞台『千と千尋の神隠し』再演のチケットは、名古屋御園座公演のみ申込受付中です。

■御園座 チケット料金
 A席:14,500円
 B席:10,000円
 ※未就学児の入場不可

座席の種類については以下を参考にしてみてください♪

御園座 座席

A席:1階全席・2階1列目~6列目
B席:2階7列目~12列目

千と千尋の神隠し舞台2023チケット販売いつから?取り方も徹底調査!

では、名古屋御園座公演のチケット購入方法について見ていきましょう!

千と千尋の神隠し舞台2023チケット先行販売

2023年5月23日(火)より、順次ファンクラブ先行抽選受付中です。

キャスト受付期間当落発表
橋本環奈5/23(火)18:00~
 5/30(火)23:59
6/9(金)15:00
上白石萌音5/23(火)18:00~
 5/29(月)23:59
6/10(土)15:00
華 優希5/24(水)18:00~
 5/30(火)23:59
6/7(水)18:00
醍醐虎汰朗5/26(金)12:00~
 5/31(水)12:00
6/7(水)18:00
朴 璐美5/26(金)12:00~
 5/31(水)12:00
6/7(水)18:00

ファンクラブ会費は、月額400円~年会費5,000円前後とキャストにより異なります。

今後、先行販売は他にも、

  1. クレジットカード枠
  2. 東宝ナビザーブ
  3. プレイガイド

があると予想しています♪

クレジットカード枠は、結構チケットが当たりやすいと言われていて穴場な申し込み方法となります。

カード枠について詳しく知りたい方や、チケットの当選確率を上げたい方はこちらもご覧ください♪

合わせて読みたい

 

千と千尋の神隠し舞台2023チケット一般発売

舞台『千と千尋の神隠し』名古屋御園座公演チケット一般発売は、6月30日(金)10時から発売となります。

一般発売:6月30日(金)10時~

6月30日(金)はインターネット販売のみで、以下から申し込みが可能です。

一般発売

■御園座オンラインチケット
チケットぴあ
イーティックスデータファーム

■プレイガイド
チケットぴあ
Boo-Wooチケット
ローチケ

1回の予約につき2枚まで購入可

残席がある場合に限り、7月1日(土)10時から御園座切符売場、電話予約でも販売されますが、非常に倍率が高いチケットなので残席があることはないでしょう…

一般発売は先着順になりますので、発売開始してすぐはアクセスが集中してなかなかサイトにつながりません。

販売開始前から、チケット購入画面まで進んでおき、ログインまでしておくといいですね。

ちなみに、ログインするには各販売サイトの会員登録が必要です。

会員登録が必要のないサイトもありますが、争奪戦チケットの場合、会員登録はしておくことをオススメします!

購入手続き中に余分な入力の手間を避けるためです!

筆者

カートに入ったからといってチケットを確保できているわけではなく、購入手続きを進めている間にも売り切れになることがあるんですよね…

また、御園座オンラインチケットの決済方法は「クレジットカードのみ」ですが、プレイガイドではコンビニ決済も選択可能です。

購入画面で入力時間を取られないためにも、クレジットカード決済よりはコンビニ決済の方がオススメです。

とは言え、一般発売は発売開始と同時にすぐ売り切れてしまうので、先行受付でも落選してしまった場合に挑戦する最終手段と考えた方がいいでしょう。

今からすでに舞台『千と千尋の神隠し』のチケットを取ることができるかソワソワしている方も多いですよね。

・去年チケットが取れず悔しい思いをした方
・去年コロナで公演中止になってしまった方
・あまりに評判が良いと話題だから一度は観劇してみたい方
・原作が好きな方

公演日程を見ていただければ分かると思いますが、非常に上演回数が少ないですよね…

おそらく今回も当たらない方が続出すると予想しているんですが、実はもっと当たりやすい穴場な申し込み方法があるんです!

それは対象のクレジットカードを持っている人しか申し込むことのできないカード枠

カード枠は、誰でも申し込めるチケットとは違って、利用者が限られているため、チケットの当選確率が上がるんです♪

中でもオススメなカード枠は、断然エポスカード!

エポスカードは、入会金年会費が永年無料な上に、倍率が高い舞台のチケットでも結構当たる方が多いです。

私も日本一チケットが取れないと言われる『Endless SHOCK』のチケットがエポスカードで当たりました♪

筆者

エポスカードが当たりやすい理由はシンプルで、カードの利用者数が他のクレジットカードに比べて圧倒的に少ないからなんです。

例えば、JCBカードの利用者数が1億人超えであるのに対し、エポスカードはたったの700万人!

無料で持てるカードなのに、激戦チケットまで当ててくれるなんて、こんなチャンス利用しない理由はありませんね!

でも、カード枠って基本的に販売に関するお知らせの翌日から受付が始まることが多いので、それからクレジットカードを作るとなると申し込みに間に合わない可能性があります。

直前になって後悔しないためにも、いつでも申し込みできるよう準備しておくことをオススメします♪

\チケットの当選確率が上がる/

▲ 入会金年会費永年無料 ▲

千と千尋の神隠し舞台2023チケット販売いつから?取り方も徹底調査!

以上、千と千尋の神隠し舞台2023チケット販売いつから?取り方は?ついて徹底調査しました。

橋本環奈さん、上白石萌音さんのW主演が務める舞台『千と千尋の神隠し』の再演が決定しました。

初演が大変好評だったこともあり、チケットの倍率は非常に高くなるものと思いますので、チケットはいつから販売されるのか、取り方についてもしっかり把握しておきたいところです。

現在先行販売受付中ですので、できれば一般発売を待つよりは、先行販売から申し込みしていきたいですね!

特にカード枠はチケットが当たりやすく穴場なので、ぜひ利用していただきたい申し込み方法になります♪

ご覧いただきありがとうございました。

-舞台ミュージカル