舞台ミュージカル

ルパンミュージカルチケット取り方は?一般発売やカード枠も徹底調査!

2023年5月12日

ルパンミュージカルチケット取り方は?一般発売やカード枠も徹底調査!

古川雄大さんが主演を務める舞台、ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』の上演が決定しました。

2023年11月の帝国劇場を皮切りに、名古屋・大阪・福岡・長野と全国ツアーが予定されています。

とても楽しみである一方、チケットが入手困難になるのでは?とソワソワしている方も多いですよね。

ここ最近の古川雄大さんは、ドラマの出演本数が多くなり、急激にファンを増やしている現状ですからね…

確実にチケットを手に入れるためにも、チケットの取り方や一般発売はいつから始まるのか、あらかじめ把握しておく必要がありますね!

また、意外と知られていない穴場なカード枠についてもご紹介していきたいと思います!

今回は、ルパンミュージカルチケット取り方は?一般発売やカード枠も徹底調査!というお題でお届けします♪

ここ最近メディア露出の多い古川雄大さんですので、ルパンのチケットも高倍率になることが予想されています。

実際に、古川雄大さんのグレコンが当たらなかった方も多かったですよね…

でも実は舞台のチケットが当たりやすい穴場な方法があるのをご存知ですか?

それはクレジットカード会社がチケット販売するカード枠です!

中でも入会金年会費永年無料のエポスカードがオススメ!

利用者数が他クレジットカードに比べて圧倒的に少ないからです♪

筆者

どうしてもチケットが欲しい方にとっては、カードを発行するだけでチケットが当たる可能性が上がると思えば、発行しない理由はないですよね!

ただ、カード枠は申込受付日程が発表された翌日から申し込みが始まることが多いので、申し込みに間に合わなかった…なんてなる前に、今のうちから作成しておくことをオススメします!

\舞台チケットが当たりやすい/

▲ 入会金年会費永年無料 ▲

ルパンミュージカルチケット取り方は?

ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』の公演スケジュールは以下になります。

日程開催地劇場
2023年11月東京帝国劇場
2023年12月名古屋未発表
2023年12月・2024年1月大阪未発表
2024年1月福岡未発表
2024年2月長野ホクト文化ホール

2023年5月11日現在、東京・長野以外の劇場については未発表となりますが、おそらく以下の劇場になるのでは?と予想します。

名古屋:御園座
大阪:梅田芸術劇場メインホール
福岡:博多座

ルパンミュージカルチケット申込方法

ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』のチケット販売情報はまだ出ておりません。

しかし制作会社が東宝ということで、東宝のチケットの取り方はある程度パターンが決まっているので、主な販売方法についてご紹介していきます。

チケット販売方法

  1. 各キャストのファンクラブ
  2. カード枠
  3. 東宝ナビザーブ
  4. プレイガイド(先行)
  5. プレイガイド(一般)

各キャストのファンクラブ

各出演者のファンクラブ会員の方は、どこよりも最速の先行抽選受付に申込みが可能です。

主演の古川雄大さんのファンクラブでは、前作のミュージカル「エリザベート」で、ファンクラブ先行チケット受付(抽選)がありましたが、さらに古川雄大さんのファンクラブに加入している人だけが観劇できる貸切公演もありました。

古川雄大オフィシャルファンクラブ
・入会金 ¥1,050(税込)
・年会費 ¥5,100(税込)

カード枠

カード枠とは、クレジットカード会社が販売しているチケット販売ルートになります。

取り扱いカード枠

・エポスカード(エポトクプラザ)
・JCBカード(チケットJCB)
・三井住友カード(Vpassチケット)
・セディナカード
・VIEWカード

など、舞台によって取り扱いのあるカード枠は異なります。

実はカード枠については案外知らない方も多く、結構穴場な購入ルートだと言われています。

そんなカード枠の中でも1番オススメなのは取り扱い公演数の多いエポスカード!

カード枠に関しては以下の記事で詳しく解説しています。

チケットの当選確率を上げたい方はぜひご覧ください♪

合わせて読みたい

東宝ナビザーブ

東宝ナビザーブは、東宝の公式チケット販売サイトになります。

東宝ナビザーブでは、先行販売と一般販売の2種類がありますが、それぞれ申し込み条件が異なります。

先行販売:東宝ナビザーブの会員登録(無料)が必要
一般販売:東宝ナビザーブの会員登録不要

さらに、先行販売では「抽選エントリー」と「先着販売」と2段階あり、一般販売については先着順になります。

また舞台によっては、申込条件が「〇〇日までに会員登録した方限定」となる場合があるので、1日でも早い会員登録をオススメします。

2023年10月に上演されるミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』は、2023年3月26日までに会員登録した方が申込対象です。

プレイガイド(先行)

プレイガイド先行は、以下の販売サイトになる可能性が高いです。

取り扱いプレイガイド

・チケットぴあ
・ローチケ
・イープラス
・CNプレイガイド

先着販売ですので予定枚数に達し次第受付終了となります。

プレイガイド先行については、舞台公式サイトでお知らせされることがないので、自ら各種プレイガイドの販売サイトで発売日をチェックする必要があります。

プレイガイド(一般)

プレイガイド一般発売は、プレイガイド先着先行同様、チケットぴあ、ローチケ、イープラス、CNプレイガイド等で販売されます。

先着順になりますので、予定枚数に達し次第終了となります。

人気舞台に関しては、すでに先行販売でほぼチケットが埋まってしまうため、一般発売で売り出されるチケットはわずかとなります。

ルパンもおそらく、チケット争奪戦になることが予想されています。

人気舞台については先行販売の時点でチケットを確保しておいた方が安心ですね。

ルパンミュージカルチケット販売スケジュール

ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』のチケット販売スケジュールはまだ発表されていません。

しかしほとんどの舞台で、公演の4ヶ月前を目途にチケットの先行受付が始まっています

よって、ルパンのチケット先行受付は、2023年7月頃から始まると予想します。

ただ、キャストのファンクラブについてはどこよりも早くチケットが申し込みできますので、6月頃からチケットの申し込みが始まるかもしれません。

ルパンミュージカルチケット一般発売やカード枠は?

ルパンの主演を務める古川雄大さん、ここ最近テレビでよく見かけるようになりましたよね。

着実にお茶の間のファンを増やしている状況ですので、

という検索キーワードが挙がるのが目に見えています。

気付いたらチケットの販売が終わっていた…なんてならないように、しっかりチケットの購入方法を確認しておきましょう!

ルパンミュージカルチケット一般発売

ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』の一般発売のチケット詳細はまだ発表されていません。

しかし取り扱いプレイガイドは以下になる可能性が高いです。

プレイガイド(一般発売)

・チケットぴあ
・ローチケ
・イープラス
・CNプレイガイド

一般発売の販売時期は上演の3ヶ月前からになることが多いので、2023年8月頃から発売されるのではないでしょうか。

ただし人気舞台に関しては、一般発売でチケットを取るのは非常に難しいです。

すでに先行販売でほとんどの枚数が売り出されてしまいますので、絶対に行きたい!という方は一般発売を待たず先行販売から挑みましょう!

ルパンミュージカルチケットカード枠

カード枠とは、クレジットカード枠のことで、特定のクレジットカードを持つ人が利用できるチケット枠のことを言います。

舞台のチケットを購入する場合、基本的に舞台公式ホームページに掲載されているチケット販売サイト(プレイガイドなど)で申し込みをする方がほとんどだと思います。

でも実は、舞台のチケットにはカード枠というものが存在し、これは舞台公式ホームページでお知らせされることはないんです…

まさに知る人ぞ知るチケットの一種で、各クレジットカード会社が独自に販売しているサイトから申し込みをすることになります。

主なカード枠

・エポスカード(エポトクプラザ)
・JCBカード(チケットJCB)
・三井住友カード(Vpassチケット)
・セディナカード
・VIEWカード

誰でも申し込みができる一般発売などとは違い、特定のクレジットカードを所持している人しか申し込みができないので、比較的競争率は低い傾向にあります。

またカード枠を利用する1番のメリットは、チケットの当選確率を上げられることです!

特に人気の舞台は、先行販売でもチケットが取れないことが予想されるので、カード枠を使ってチャンスを増やすことがオススメです♪

古川さんめっちゃファン増えてるらしいから倍率やばそう…

筆者

それにチケット受付期間も、公式サイトやプレイガイド先行販売の前に始まることが多いので、いち早く申し込みすることが可能ですよ!

ちなみにカード枠の座席については、一概には言えませんが、良すぎることもなく悪すぎることもなくといったところです。

あくまでもカード枠は良席を狙うというよりは、チケットを手に入れるチャンスを増やす(=当選確率を上げる)という意味合いが強いですね。

また、あらゆるカード枠の中でも一番オススメなクレジットカードはエポスカードです!

なぜなら、エポスカード枠は取扱公演数が多い上に、カードの利用者数が他のカードに比べて少ないからなんです。

例えば、JCBカードの利用者数は1億人越えであるのに対し、エポスカードの利用者数はたったの700万人!

さらに入会金年会費も永年無料なので、カードを持っていても何のリスクもありません。

でも、すでにメインカードを持ってるし「チケットのためにわざわざ作らなくてもいいや・・・」なんて思った方正直いますよね…

そう、あなたと同じように思う方がいるからこそ、よりカード枠の倍率が下がるんです!

さらにより確率を上げるとするならば私の肌感になりますが、駆け込みでクレジットカードを作るよりも、早い段階から作っている人の方が当たりやすい傾向にあります。

ルパンを絶対に観に行きたい!という方はすでに着々と準備をし始めていますね!

あなたも周りに乗り遅れることのないよう、いつでもカード枠の申し込みができるよう準備しておきましょう!

\チケットの当選確率を上げるなら/

▲ 入会金年会費永年無料▲

まとめ

以上、ルパンミュージカルチケット取り方は?一般発売やカード枠について徹底調査しました。

古川雄大さんが主演を務める舞台、ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』が2023年11月から上演されます。

すでにチケットが入手困難になるのでは?と噂されている舞台ですので、あらゆる購入ルートを駆使してチケットの手に入れたいところです。

まだ先行販売や一般販売の情報が出ていない状況ではありますが、チケットの取り方は基本的にパターンが決まっています。

チケットの販売が始まったらすぐに対応できるよう、あらかじめ確認しておきましょう!

さらにチケットの当選確率を上げたいなら、穴場と言われているカード枠を利用するのがオススメです!

カード枠を知らなかったという方は、ぜひこの機会にカード枠を利用してみてくださいね♪

ご覧いただきありがとうございました。

まろ

-舞台ミュージカル