舞台ミュージカル

のだめミュージカルチケット取り方は?一般発売や倍率も徹底調査!

2023年5月5日

のだめミュージカルチケット取り方は?一般発売や倍率も徹底調査!

上野樹里さん、三浦宏規さんが務める舞台、ミュージカル『のだめカンタービレ』が2023年10月に上演されることが決定しました。

のだめ役をドラマと同じく上野樹里さんが続投されるということで大変話題になっていますね♪

非常に倍率が高くなると予想されている舞台ですので、しっかりとチケットの取り方や一般発売などスケジュールを把握しておく必要があります。

特に今回が初めて舞台観劇する方にとっては、どのようなチケット販売方法があるのかなど分からない点も多いですよね。

そこで今回は、のだめミュージカルチケット取り方は?一般発売や倍率も徹底調査!というお題でお届けしていきます♪

追加キャストも続々と発表され、ますますチケット争奪戦になりそうな予感がしているのだめのチケット。

そんな高倍率のチケットでも、他の人よりもぐっと当選確率を上げられる方法がありますよ!

それはクレジットカード会社が座席を確保しているカード枠です!

実は、カード枠の存在を知らない人も多く、結構穴場な購入ルートと言われているんですよね♪

私も倍率の高いチケットを取るときは、カード枠をいつも利用していて、なんとエポスカードで日本一チケットが取れないと言われる『Endless SHOCK』のチケットを当てたことがありますよ♪

エポスカードは入会金年会費が永年無料にも関わらず、他のクレカよりも利用者数が少なく、取り扱い公演数も多いので、比較的チケットが当たりやすいと言われています。

こんないいこと尽くしのクレジットカード、まだ持っていない方は正直損しすぎですね…

エポスカードなら持っていても何のデメリットもなく、むしろメリットしかありませんので、のだめのチケットを絶対手に入れたい方は、今すぐエポスカードの作成をオススメします!

\チケットの当選確率が上がる/

▲ 入会金年会費永年無料▲

のだめミュージカルチケット取り方は?

ミュージカル『のだめカンタービレ』は2023年10月に上演されますが、詳しい日程についてはまだ発表されていません。

チケットの販売方法もこれから発表になりますが、過去の上演舞台を参考に予想していきたいと思います。

のだめミュージカルチケット取り方

ミュージカル『のだめカンタービレ』のチケット販売スケジュールはまだ発表されていません。

しかし、のだめカンタービレ同様制作会社が東宝かつ、シアタークリエでこれから上演される『家族モドキ』のチケット販売状況を参考に予想したいと思います。

チケット販売方法

  1. 東宝ナビザーブ先行抽選
  2. プレイガイド先着先行
  3. 東宝ナビザーブ先行先着
  4. カード枠
  5. 東宝ナビザーブ一般
  6. プレイガイド一般

一つずつチケット販売方法の内容について見ていきたいと思います。

東宝ナビザーブ先行抽選

東宝ナビザーブは東宝の公式チケット販売サイトになります。

こちらの先行抽選に申し込むには、東宝ナビザーブへ会員登録(無料)をする必要があります。

また舞台によっては、申込条件が「〇〇日までに会員登録した方限定」となる場合があるので、1日でも早い会員登録をオススメします。

同じく2023年10月に上演されるミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』は、2023年3月26日までに会員登録した方が対象です。

プレイガイド先着先行

プレイガイド先着先行は、以下の販売サイトになる可能性が高いです。

取り扱いプレイガイド

・チケットぴあ
・ローチケ
・イープラス
・CNプレイガイド
・セブンチケット

先着販売ですので予定枚数に達し次第受付終了となります。

『家族モドキ』の公式サイトでは、プレイガイド先着先行については販売日程がお知らせされていなかったので、自ら各種プレイガイドの販売サイト発売日をチェックする必要がありそうです。

東宝ナビザーブ先行先着

こちらも先行抽選同様、東宝ナビザーブへの会員登録(無料)が必要になります。

カード枠

カード枠とは、クレジットカード会社が販売しているチケット販売ルートになります。

取り扱いカード枠

・エポスカード(エポトクプラザ)
・JCBカード(チケットJCB)
・三井住友カード(Vpassチケット)
・セディナカード
・VIEWカード

など、舞台によって取り扱いのあるカード枠は異なります。

カード枠の中でも取り扱い公演数が多いのはエポスカード!

東宝主催の舞台はエポスカード枠があることが多いので、のだめカンタービレも販売される可能性が高いです。

カード枠に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。チケットの当選確率を上げたい方はぜひご覧ください♪

合わせて読みたい

東宝ナビザーブ一般

こちらは東宝ナビザーブの一般販売になります。

先行抽選や先行先着では、東宝ナビザーブの会員登録(無料)が必要でしたが、一般販売については会員登録不要です。

一般発売は先着順となりますので、予定枚数に達し次第終了となります。

プレイガイド一般

プレイガイド一般発売は、プレイガイド先着先行同様、チケットぴあ、ローチケ、イープラス、CNプレイガイド、セブンチケット等で販売されます。

こちらは先着順になりますので、予定枚数に達し次第終了となります。

人気舞台に関しては、すでに先行販売でほぼチケットが埋まってしまうため、一般発売で売り出されるチケットはわずかとなります。

のだめカンタービレもおそらく、チケット争奪戦になることが予想されています。

人気舞台については先行販売の時点でチケットを確保しておいた方が良いでしょう。

のだめミュージカルチケット販売スケジュール

ミュージカル『のだめカンタービレ』のチケット販売スケジュールは、まだ発表されていません。

こちらでも『家族モドキ』のスケジュールを元に予想していきたいと思います。

チケット販売方法家族モドキ
7/26~8/13
のだめカンタービレ
2023/10~
(予想)
東宝ナビザーブ
先行抽選
2023/4/22023/6
プレイガイド
先着先行
2023/5/22023/7
東宝ナビザーブ
先行先着
2023/5/72023/7
カード枠2023/5/102023/7
東宝ナビザーブ
一般
2023/5/132023/7
プレイガイド
一般
2023/5/132023/7

のだめカンタービレのチケット販売は6月頃からになると予想します。

のだめミュージカルチケット一般発売や倍率は?

ミュージカル『のだめカンタービレ』は、話題性もあることから非常にチケットが取りづらい舞台になることが予想されています。

絶対に観に行きたいという方は、チケットの販売スケジュールや購入方法はしっかりと確認しておく必要がありますね。

次に一般発売や倍率について見ていきたいと思います。

のだめミュージカルチケット一般発売

ミュージカル『のだめカンタービレ』の一般発売のチケット詳細はまだ発表されていません。

しかし取り扱いプレイガイドは以下になる可能性が高いです。

プレイガイド(一般発売)

・チケットぴあ
・ローチケ
・イープラス
・CNプレイガイド
・セブンチケット

発売時期も上演の3ヶ月前からになることが多いので、2023年7月頃から発売されるのではないでしょうか。

ただし人気舞台に関しては、一般発売でチケットを取るのは難しいです。

すでに先行販売でほとんどの枚数が売り出されてしまいますので、一般発売を待つよりは先行販売から挑む方が安心ですよ!

のだめミュージカルチケット倍率は?

ミュージカル『のだめカンタービレ』が上演される会場は、有楽町にある「シアタークリエ」になります。

このシアタークリエのキャパシティはなんと609席!

人気原作コミック・テレビドラマがミュージカル化、さらにテレビドラマでのだめ役を務めた上野樹里さんが舞台も続投するということから、話題性が非常にあります。

さらに今を時めく人気若手俳優の三浦宏規さんが千秋先輩役を務めるということで、ますますチケット争奪戦が予想されています。

まだのだめカンタービレの公演数が分からないため、倍率を予想するのが難しいですが、チケットの倍率は数十倍になる可能性もあります。

絶対に観に行きたい!という方は、しっかりチケット販売スケジュールをチェックしておきましょう!

これからチケットの発売が始まりますが、果たしてチケットを取ることができるのかソワソワしている方も多いですよね。

ドラマも面白かったですし、のだめ役をドラマ同様上野樹里さんが演じられるということで非常に注目を集めていることから、チケットの倍率が非常に高くなることが予想されています。

そもそもシアタークリエの収容人数が少なすぎる…

筆者

でも実はチケットが当たりやすい穴場な申し込み方法があるんです!

それは対象のクレジットカードを持っている人しか申し込むことのできないカード枠!

カード枠はよく舞台を観に行く方にとってはなじみのある申し込み方法なんですが、あまり舞台に行かない方はカード枠の存在を知らない方が多いんです。

中でも入会金年会費永年無料のエポスカードがオススメで、他のクレジットカードよりも当たりやすいと言われています♪

他のクレジットカードに比べて利用者数が少ないからです!

筆者

無料で持てるクレジットカードでありながら、チケットを申し込むチャンスが増えるなら利用しない理由はありませんよね!

直前になって後悔しないためにも、いつでもカード枠に申し込みができるよう準備しておくことをオススメします♪

\チケットの当選確率が上がる/

▲ 入会金年会費永年無料 ▲

のだめミュージカルチケット取り方は?一般発売や倍率も徹底調査!まとめ

以上、のだめミュージカルチケット取り方は?一般発売や倍率について徹底調査しました。

非常にチケットの倍率が高くなると予想されているミュージカル『のだめカンタービレ』。

テレビドラマ同様、のだめ役を上野樹里さんが演じられるということで、観に行きたい方も多いのではないでしょうか。

一般発売は7月頃からになると思いますが、人気舞台は先行販売の時点ですでに売り切れになってしまいます。

必ずチケットを手に入れたい!という方は先行販売から挑戦して、しっかりチケットの取り方についても確認しておきましょう!

ご覧いただきありがとうございました。

まろ

-舞台ミュージカル