『アイドルマスター』シリーズと『ラブライブ!』シリーズがコラボしたフェス『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦』の開催が決定しました♪
東京ドームで2日間開催される異次元フェスですが、1日目と2日目で出演者が異なっているので、どちらの公演に入るか悩む方もいるのではないでしょうか。
アイドルマスターもラブライブ!もとても人気グループですので、非常に倍率が高いフェスになることが予想されます。
確実にチケットを確保するためにも、しっかりチケットの取り方や申し込み方法を確認しておく必要がありますね!
また2023年7月21日現在、まだ最速先行しか発表されていませんが、一般発売はいつなのかについても気になりますよね。
そこで今回は、異次元フェスチケット取り方は?一般発売や倍率も徹底調査!というお題でお届けしていきます♪
\アイドルマスターグッズをチェック/

4,180円
異次元フェスチケット取り方は?
『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦』の公演概要は以下になります。
公演概要
■日程
2023年12月9日(土)
開場15:00/開演17:00
2023年12月10日(日)
開場15:00/開演17:00 (予定)
■会場
東京ドーム
■チケット料金
2日間通し券:26,000円(税込)
全席指定:13,000円(税込)
着席指定:13,000円(税込)
異次元フェスチケット販売スケジュール
『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦』のチケット販売スケジュールは以下になります。
販売 | 申し込み受付期間 | 当落発表 |
---|---|---|
最速先行 (抽選) | 2023年7月22日(土)12:00 ~8月14日(月)23:59 | 8月19日(土) 13:00 |
2023年7月21日現在、最速先行しか発表されていませんが、今後先行販売や一般発売があると思われます。
枚数制限については、1人1公演につき4枚まで、複数公演申し込むことが可能です。
また、2日間通し券は最速先行(抽選)のみの販売となりますので、2DAYS参加する予定の方は、8月14日(月)までに申し込むようにしましょう!
異次元フェスチケット申し込み方法
『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦』チケットの申し込み先は、イープラスとなっています。
最速先行:2023年7月22日(土)12:00~
最速先行受付が開始してすぐはアクセス混雑が予想されますが、先着ではなく抽選となりますので、受付期間内に申し込みできれば大丈夫ですよ♪
また、当日は本人確認がある可能性もありますので、必ずご本人名義で申し込むようにしましょう!
異次元フェスチケット一般発売や倍率は?
いろんなグループが好きなオタクにとって、異次元フェスは夢のような合同ライブですよね!
むしろ見たい推しが多すぎて目が足りない…

アイドルマスターもラブライブ!もどちらも人気ですので、いくら東京ドーム公演とは言え、チケットの倍率は非常に高いものになりそうです。
また、先行販売でチケットが落選してしまった場合、一般発売もかなり争奪戦になりそうですよね…
そこで、『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦』の一般発売はいつからなのか、倍率はどのくらいなのかご紹介します。
異次元フェスチケット一般発売いつ?
『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦』の一般発売についてはまだ発表されていません。
しかし異次元フェスの一般発売は、公演日の1.2ヶ月前から発売されると予想します。
異次元フェス一般発売(予想):2023年10月~11月
詳細が分かり次第更新していきます!
異次元フェスチケット倍率は?
『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦』の倍率は、2倍~6倍になると予想します。
東京ドームのキャパシティは55,000人です。
今回の異次元フェスは2日間あるということで、総動員数は11万人になります。
申し込み人数は明確に出すことは難しいですが、Twitterのフォロワー数を見てもかなりの人数が申し込むことが予想されます。
グループ | Twitterフォロワー数 (2023年7月21日現在) |
---|---|
アイドルマスター | 40万 |
ラブライブ! | 110万人 |
150万人 |
150万人のうち約半数が申し込みをしたと仮定すると、異次元フェスの倍率は6.8倍になります。
75万人÷11万人=6.8倍
また、1人最大4枚まで申し込みができるので、より倍率が上がりそうですね。
何にせよ、チケットの当選確率は狭き門になりそうなので、最速先行から申し込む方が良さそうです!
いつも音楽を聴く時に、お気に入りのプレイリストがあると思いますが、たまには普段聴かない曲も聴きたいなーなんて思うことはありませんか?
だからって1回1回聴きたい曲を検索していたら、だんだん操作するのが面倒くさくなって、結局いつものプレイリストに戻っていた・・・なんてあるあるですよね。
でも実は、流行りの最新曲から懐かしの名曲まで、ランキングやトレンドを簡単にチェックできるサービスがあるんです!
それは楽天ミュージックです。

楽天ミュージックと言えば音楽配信サブスクで有名ですよね。
楽天ミュージックは普段聴かないジャンルから流行りの曲までいろんな曲が流れてくるので、一度アプリに入れてしまえばその後の面倒な操作は一切ありません。
しかもバックグラウンド再生ができるので、聴きながら携帯を触ることもできるんです!
使い方は超簡単!
アプリをダウンロードして聴きたいプレイリストを選択するだけ!
今なら60日間無料トライアル実施中(※楽天カード会員はキャンペーン対象外)なので、アプリのダウンロードから音楽を聴くまで60日間、完全無料で利用できます♪

他にもこんなに便利な機能が使えますが、私が一番おすすめするのは、毎日1曲聞くと楽天ポイントが1P貯まるんです…!
いつでもどこでもラジオ感覚で利用できる、楽天ミュージックを一度体験したらやめられなくなること間違いなしです!
ぜひあなたも60日間無料で利用できる楽天ミュージックを今すぐダウンロードして体験してみてください!
\いつでもどこでも無料で聴きながし♪/
まとめ
以上、異次元フェスチケット取り方は?一般発売や倍率も徹底調査!というお題でお届けしました。
2023年12月9日(土)と12月10日(日)の2日間、アイドルマスターとラブライブ!が出演する『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦』が東京ドームで開催されることが決定しました♪
どちらのグループも好きな方にとって、こんな最高なフェスはないですよね!
ただどちらも大変人気なグループになりますので、チケットの倍率は非常に高いものになると予想しています。
確実にチケットを確保するためにも、チケットの取り方や申し込み方法については、しっかり確認しておいた方が良さそうですね!
一般発売についてはまだ発表されていませんが、公演日の約1、2ヶ月前から販売されると予想します。
また詳細が分かり次第更新していきますね!
ご覧いただきありがとうございました。