5月2日(火)放送の「マツコの知らない世界」で紹介されている沖縄そば。
沖縄そばが大好きな方も、まだ食べたことがなくて興味がある方も、今すぐ食べたくなりましたよね!
コロナによる規制もだいぶ緩和され、だんだんと旅行客も増えて賑わいを取り戻しつつある沖縄ですが、それでもまだすぐには沖縄へ行けない方も多いです。
しばらく沖縄旅行はお預け…という方は、沖縄そばがどこで買えるのか気になりますよね!
あなたの住んでる街には、果たして沖縄そばが売ってるスーパーや販売店はあるのでしょうか?
そこで今回は、沖縄そばどこで買える?売ってるスーパーや販売店を徹底調査!というお題でお届けしていきます♪
テレビの影響ってとても大きいので、あなたと同じように沖縄そばを食べたくなって、今必死に調べている方がたくさんいます。
一時的に売り切れになる可能性もありますので、まだ在庫があるうちに購入しておくことをオススメします♪
\今ならまだすぐに買えます/
沖縄そばどこで買える?
沖縄に住んでいたらどこにでも売っている沖縄そば。
沖縄そばは、小麦粉100%で作られた中華麺なので、そば粉で作るそばとは全く違います。
沖縄で「そば」と言えば沖縄そばのことを指し、そば粉で作ったそばのことは「日本そば」と呼んでいます。
なんと、沖縄のスーパーには中華麺やちゃんぽん麺は全く売っておらず、沖縄そばの生めんしか売っていません。
沖縄移住にした筆者は、ちゃんぽん麺がないことに結構なカルチャーショックを受けました…

それぐらい沖縄県内ではあちこちで沖縄そばがよく売られているので、旅行で沖縄へ行く際は、那覇空港やお土産屋さんで買うよりも、地元のスーパーで買う方が割安でオススメです♪
沖縄のスーパーと言えば、以下の3大スーパーが有名です。
・サンエー
・ユニオン
・かねひで
こちらのスーパーはどこにでもある地元のスーパーなので、ぜひ旅行の際は一度立ち寄ってみてくださいね!
沖縄県内にいれば探すことに苦労しない沖縄そばですが、沖縄県を出た途端いっきに目にしなくなりますよね。
沖縄県外では、果たしてどこで沖縄そばを買えるのでしょうか?
沖縄そばが買える場所は?
沖縄県外ではめったに出会うことのできない沖縄そばですが、実は全国各地で売られているようです。
・沖縄物産展
・沖縄専門店
・スーパー
・コンビニ
・業務スーパー
・カルディ
・ドン・キホーテ
・ヴィレッジヴァンガード
・通販
沖縄物産展では生めんも購入することができるようですが、それ以外の店舗ではカップ麺や袋麵がほとんどでした。
でもこれらの店舗も全店舗で売られているわけではなく、一部の店舗だったり、不定期で販売されていたりと、いつでも買えるわけではありません。
沖縄そばを求めてあちこちハシゴするよりも、通販でパパっと買ってしまう方がオススメですよ♪
沖縄そばが買える通販は?
おそらく今こちらを読んでいるあなたは、沖縄そばを猛烈に食べたい欲に駆られてこちらの記事にたどり着かれたのではないでしょうか?
そんな方は売ってるかもしれない店舗を探し回るより、Amazonや楽天といった通販を利用する方が、確実にすぐに購入できるのでオススメですよ♪
沖縄そばの「カップ麺・乾めん・生めん」をそれぞれご紹介していきます!
まず、調理工程が少なくすぐに食べたいという方はカップ麺がオススメです!
少し手間を加えてより本場を味わいたいという方は、乾めんの沖縄そばと沖縄肉料理がセットになったこちらがオススメ!
この沖縄肉料理を販売している「オキハム」という会社は、沖縄ではよくCMが流れるぐらい有名な会社なので、味には定評があります♪
もっと味わいや本格さを求めるなら、沖縄から直送される老舗サン食品の生めんがオススメです!
ちなみにソーキそばとは沖縄そばの一種で、一般的な沖縄そばは角煮のような豚の三枚肉が上に乗っているんですが、ソーキそばはスペアリブ(沖縄の方言で「ソーキ」と呼ぶ)がトッピングされています。
単純にトッピングするお肉の違いで呼び方が変わっています。
沖縄そば売ってるスーパーや販売店は?
沖縄そばが食べたい!と今思い立った方は直ちに通販を利用するのがオススメですが、普段の買い物のついで探してみようという方もいますよね。
そこで、実際に沖縄そばが店頭で購入できたという方の情報を元に、沖縄そばが売ってる販売店をまとめました。
沖縄そば売ってるスーパーは?
沖縄そばは、以下のスーパーで売られていることが確認できました。
・イオン
・ビッグ
・まいばすけっと
・ライフ
・イトーヨーカドー
・ロピア
特に、イオンやイオン系列ではよく売られているようです!
他にも分かり次第どんどん追加していきます♪
沖縄そば売ってる販売店は?
他にも、沖縄県外では、沖縄そばが購入できる沖縄専門店があります。
それは「わしたショップ」と「沖縄宝島」です。
わしたショップ
北海道:札幌わしたショップ
東京都:銀座わしたショップ本店
埼玉県:わしたショップイオンレイクタウンkaze
静岡県:わした静岡店
愛知県:名古屋わしたショップ
大阪府:わしたショップリンクスウメダ店
わした大阪天神橋筋店
兵庫県:わした神戸三宮店
沖縄県:わしたショップ国際通り店
那覇空港わしたショップ
沖縄宝島
東京都:沖縄宝島ぽっぽ町田店
沖縄宝島新宿京王店
沖縄宝島byしなまつりミッテン府中店
横浜県:沖縄宝島ららぽーと横浜店
神奈川県:沖縄宝島ららぽーと海老名店
埼玉県:沖縄宝島さいたま新都心店
愛知県:沖縄宝島名古屋店
沖縄宝島ららぽーと名古屋しなまつり店
沖縄県:沖縄宝島浦添パルコシティ店
沖縄宝島あっぷるタウン店
また、NHK「ちむどんどん」の舞台となった横浜県鶴見区にある「沖縄タウン」でも、沖縄そばを購入できますよ♪
ちなみに沖縄そばにかける沖縄の調味料「コーレーグース」も大変人気です。
一度ハマったらやめられない人が続出すると言われる、島唐辛子と泡盛でできた調味料。
コーレーグースもなかなか街中で見かけることが少ないので、沖縄そばと一緒に購入してはいかがでしょうか?
\沖縄そばのお供に/
沖縄そばどこで買える?売ってるスーパーや販売店を徹底調査!まとめ
以上、沖縄そばどこで買える?売ってるスーパーや販売店について徹底調査しました。
沖縄そばは沖縄県内だといつでもどこでも買えるのですが、沖縄県外は沖縄物産展以外ではあまり見かけることがないですよね。
スーパーだとイオン系列のお店に売ってることが多く、全国展開している沖縄専門店「わしたショップ」や「沖縄宝島」であれば確実に購入することが可能です。
また、沖縄そばが売ってる店舗を探すのが大変…という方はパパっと通販を利用するのがオススメですよ!
そしていつか沖縄へ遊びに行った時に本場の沖縄そばを堪能しましょうね♪
ご覧いただきありがとうございました。